お金を使うとお金に追われる

f:id:yuuki_ichinose:20190608141109j:plain

 

単発バイトを探しています。46時間ぐらいのやつを3件ぐらいやって1万円ちょいぐらいになれば理想的かなと。でもそれでちょっと思うことがあるので書いておきます。

 

以前と比べると多少なり労働をすることになって、ネットの知り合いとか主治医とかにも「よくやってる」というようなことを言って貰えたりすることがあるんだけど、何のことはなくてクレジットカードでした買い物の支払いを貯金を崩さずにするためにしてるような部分がほとんどだったりします。

 

ネットでの買い物って「これがあればちょっと便利」「これがあればちょっと素敵」程度のことで何千円とか1万円とか出してしまうことが往々にしてあるんだけど、これたぶん実店舗でお財布の中に現金を持って買い物をしてると「あったらいいけどもったいないよね」って買わないようなものが多い気がする。ネットとクレジットカードの組み合わせって怖いと冷静な時は思いますね。すごく便利でそれで経済回ってるんだろうけど踊らされすぎるのはかなり怖いと感じます。

 

私は今基本実家パラサイトで、ごはん食べさせて貰ってるし一番大事な余暇である読書なんかは図書館に行って適当に気になる本借りたりリクエストしたりすればそれで概ね賄えるわけです。今すでにあるPCやスマホだって使い倒せばいいし。そう考えるとあんまり買い物ってしないほうがいいよねと思うので、ゲームや服をセールだからって買ったりするのは今後できるだけやめたほうがいいのでしょうね。ゲームも服も遊べるもの着れるものかなりあるし。

 

つまり、お金を使うとお金の支払いに追われるんですよね。逆にお金をあまり使わないとのんびり暮らせる。私に合ってるのはたぶん後者なのでそっち寄りで生きていきたいと思うのです。

たまにできそうなバイト見つけてやるのは良いことなんじゃないかと思うのですが、それで得たお金は貯蓄に回したりできたら自分的にはほぼ満点だと思うので今後はそれを目指したいです。

5Gが普及したらタブレットが売れるんじゃないかな?

 

とか思った。

スマホが大画面化してきて、7~8インチのタブレットってちょっと微妙な存在になってきてるような気がするけど、このぐらいの中型タブレットってバッグに入れて持ち運ぶにはちょうどいいサイズなんですよね。それでいてスマホより動画や電子書籍を見ることにかなり向いていて、同じぐらいの性能ならスマホよりそこそこ安かったりします。(例としてはiPad miniとかHuaweiのMediaPad Mシリーズとか、Huaweiはちょっと今後どうなるか怪しいですが……)

でも、タブレットを持ち歩く障壁となることとしてはやっぱり回線の確保ですよね。Cellularモデルはちょっと割高だし別途データsimの契約が必要だし、Wi-Fi運用だと外で常に回線を確保するにはWiMax2+などのモバイルルータかスマホテザリング、またはWi-Fiスポットを捕まえる必要がありますね。

でも、5Gになってもっと外でのモバイルデータ通信が使い放題に近くなったらそれってだいたい解決するんじゃないかとすれば、さすがにスマホほどじゃないにしろタブレット持ち歩く人増えるのでは? というのが今日ちょっと思ったこと。5Gがどこまで安価に大容量データ通信できるかまだちょっとわかんないですけど、個人的にはスマホ1つをもっと気軽にルータ化して、モバイルラップトップやタブレットを持って外出できるようになればいいなと思ってます。現状でもWiMax2+契約したいけどお金がないのじゃ……。

なんかきっとインプットが足らない

人間の入出力、まあつまり五感と筋肉動作をコンピュータのそれに例えてInput/Outputで表現することはしっかり定着したけれど、そういう捉え方ばかりの本とかが多くてちょっと辟易している部分があるかも。まあそれも一つの時代性なんだろうけど。

 

まあそれでも私もそういう時代に存在してしまったということでその影響を受けて「インプットが足らない」なんてこうして書いてるわけで、まあ本題に入ると「読書量が足りてない」わけです。

ていうかたまに勘違いされるけど私は全然読書家ではなく、文学部にいた時にさえ近代文学漱石と鴎外をある程度読んだらあとは気ままにラノベを読んでいたような人間で、SFやミステリの古典さえ全然抑えられてないという不勉強っぷりなのです。

まあでもとりあえず本を読もうかと。疲れて空虚になっている自分を省みてそう思うのです。とりあえずラノベでもベストセラーでも軽い新書でもネットをひたすらだらだらブラウジングしてるよりはいくらかまともな食事なのです。最近は書籍も正直質が全体的にというか平均的にというか中央値的にというか落ちてると思うのですが、それでもとりあえず本なのです。ジャンクフードよりは肉や野菜らしきものを食べるべきなのです、きっと。

別にネットは逃げないからみんなもうちょっと孤独の持久力とか高めてもいいかもよ。ああもう薄っぺらいなあ私は。

単発バイト3件やってきました

どれも設営系。短時間の3つだけど合計で1万4千円ぐらいになりました。私的には貴重な収入

 

そんなひどい現場はなかったけどやっぱり要領悪くて簡単な雑用に回されたりすることもちょいちょい。やっぱり私すごく不器用だな……。

キーボードとか叩いて稼げる系のスキルがあればなーって思うけど残念ながら別にちゃんとしたコード書けたりするわけでもデザインができるわけでもないので、うーん。タスク系のクラウドソーシングなんかはすごく単価が安いし、転売とかうちぐらいの田舎でもできるのかなあ?

とりあえずしばらくは同じように軽作業系の単発バイトで日銭を稼いでおこうかと思うのですが。無理のない範囲で。

画像はワークマンのセーフティシューズ(ほぼ安全靴) 980円ってすごいよね。

 

こんな簡単なことに気づくのに30年

はてなでも結構人気があるっぽいPhaさんの本とか勝間和代さんのブログとか読むの私も好きなんだけど、ちょっと思ったことがあって

 

「バランスの良い食事(現代ではビタミン・ミネラルなどの微量栄養素とたんぱく質が不足気味な傾向)と十分な睡眠と適度な運動とストレスがかからずにのんびり過ごしたりする時間がればだいたいの心理的問題は解決する。体調も良くなる」

 

というものすごく当然のことを実感として学ぶまでに30年以上かかったわけなんですけど。

「栄養のある食事をしましょう」

「運動しましょう」

「よく寝ましょう」

「ストレスは心身によくありません」

 

これ全部小学校の家庭科で学べることだよね!? Phaさんとか勝間和代さんとか京大出てたり早稲田で修士取ってる人がネットや本で発信したいことが結局そういうことになるってなんというか、なんだ、この敗北感っていうかやるせなさは。

BENJIEとかいうとこの中華DAPを買ってみました

 

 これですね。3000円ぐらいでした。

スタンドアロンでいたい時に音楽を聞きたいけどあまりお金をかけられないので中華DAPにしました。ウォークマンのNW-A35の中古を8000円ぐらいで買うという選択肢もあったかもしれませんけど、まあこっちのが安いし、みたいな。

 

で、ついでに128GBのマイクロSDを買いました。

 

せっかくなので商品紹介です。

本体はこんな感じ、で、付属品が

 

 

結構色々ありますね。3000円のDAPにイヤホンって付属してるんだみたいな。私が実際に使うのは別のイヤホンになりますが。

 

 

液晶画面はこんな感じ。特に問題ないです。アートワーク映すぐらいしか使わないでしょうし。

 

上にマイクロSDを買ったと書きましたが、ニンテンドーSwitchで使ってる64GBのSDがちょっと残り容量少なくなってきたので、128GBはそっちで使って今Switchで使ってるのをこのDAPに音楽用で使うことにしました。というかそのつもりで買いました。

 

私あまり上等な耳とか音感持ってないのですが、普段スマホ中心で音楽聞いてますけどこのDAP音質悪くないんじゃないかと思います。耳の良い方が良いイヤホンとかポタアン経由で聞けばAKシリーズとかWalkManのハイエンドとは全然違うのかもしれませんが、私にはこれで十分、ってかこれぐらいが気軽に扱えて良いって感じです。

Amazonとかには同じような安い中華DAP結構あるので、1つ持っておきたいという方は割と悪くないのではないかと思ったりします。